3年目から本気出す

出遅れたプログラマの日常ブログ

メタリカおぼえがきと考察(DM新2弾 +ジョーデッキBOX)

DM新2弾の「マジでBADなラビリンス↑↑」の情報が公開されたので、メタリカの効果を覚えるためにもまとめ。ジョーデッキBOXもあるよ。

 

 

+++クリーチャー+++

《オヴ・シディア》MAS

8マナ 13500
■T・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーの数と同じ枚数、自分の山札の上からカードを表向きにしてもよい。その中から、コスト6以下のメタリカをすべてタップ状態でバトルゾーンに出し、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
■マスター・ラビリンス:このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドまたはクリーチャーの数が相手より多ければ、自分の手札をすべて、裏向きのまま、それぞれ新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置いてもよい。 

 

今弾のメタリカ目玉カード(イラストにも目玉が3つ付いています)

《星の導き 翔天》からコスト踏み倒すのが一番打倒かなと思案中。

《大迷宮亀 ワンダー・タートル》さんとは共存できるのかな?

 

 

《気高き魂 不動》SR

6マナ 6500
■NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
■W・ブレイカー
■自分のNEOクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置いてもよい。
■自分のクリーチャーがバトルゾーンから自分の墓地以外のゾーンに置かれる時、かわりにバトルゾーンにとどまる。

 

メタリカSR枠だけあってやっぱり強い。強いけどめっちゃ強くはない気がする。

今弾はNEO進化推してるから、《奇石 トーパズ》とか意識すると強いのかな?

《Dの楽園 サイケデリック・ガーデン》との相性が良さげ。(今はメメント森神宮使ってるけど)

 

 

《正義の煌き オーリリア》VR
4マナ 4500
■このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。
■ラビリンス:自分のシールドの数が相手より多ければ、相手はコスト5以下の呪文を唱えられない。

 

メタリカお得意の攻撃先変更に加えて、ラビリンス効果が優秀。

相手のデッキタイプに合わせて使っていけそうなのでこいつは数枚欲しい。

早めに呪文止めたいデッキなら《ヘブンズ・フォース》とかから出しても良さげ。

 

 

《アーク・ビエジェル》VR
7マナ 9500
■NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがタップしている時、相手のクリーチャーは相手のターンのはじめにアンタップしない。
■このクリーチャーがアンタップする時、相手は自身のクリーチャーを1体選び、アンタップする。

 

7マナなら他を使いたい。

そして《オヴ・シディア》で出せないアレ。

 

 

《龍装者 ヴァルハ》R
6マナ 6000
■NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。これがNEO進化クリーチャーなら、選んだクリーチャーは次の相手のターンのはじめにアンタップしない。

 

普通に使えるけど他に入れたいカードがあるので見送り的なカード

タップは単体で使いにくい。

 

 

《宙(そら)の誘い 大霧》R
 4マナ 2000
■ラビリンス:このクリーチャーが破壊された時、自分のシールドの数が相手より多ければ、カードを1枚引く。その後、光のコスト8以下のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。

 

闇タッチか、光で能動的に破壊する方法があれば強そう。

脳内カードプールが乏しい。

 

 

《奇石 トーパズ》C

2マナ 2000

■NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
■このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。

 

2マナのNEO進化だから使えるのかな?

メタリカお得意の攻撃先変更持ちだから、

《赤攻銀 カ・ダブラ》とか《紅の猛り 天鎖》とか

《ベイB ジャック》的な自然低コストで特化したら面白そう。

 

 

《献身の守り 最世》C
2マナ 1500
■セイバー:メタリカ(自分のメタリカが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)

 

セイバーって使ったことない。

 

 

 

+++呪文+++

メタリカではないけど、一応光呪文も覚えておこう。


《シディアン・ビーティス》U
2マナ
■相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きい相手の進化ではないクリーチャーをすべて、裏向きにして、それぞれ新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに置く。

 

《オリオティス・ジャッジ》と異なりS・トリガーがなく、除去先がシールド。

その分、低コストな上に相手のみ対象で強い。

ただ、ラビリンスとは合ってないよね……。

 


《ルクショップ・チェサイズ》R
7マナ
■スーパー・S・トリガー(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい。その時自分のシールドゾーンが1つもなければ、この呪文に[S]能力を与える)
■自分の山札の上から2枚を見る。そのうちの1枚を自分の手札に加え、もう1枚を裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。
[S]次の自分のターンのはじめまで、自分の手札に加える光のシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。 

 

大会でもらえるカード。

デッキトップな上にS・トリガーという受け身。

前弾のスーパー・S・トリガーである《ノヴァルティ・アメイズ》が強いので、そっちで良い気がする。

 

 

 

 

 

「ステキ!カンペキ!!ジョーデッキーBOX」

 

《紅の猛り 天鎖》SR
2マナ 14500
■T・ブレイカー
■このクリーチャーはタップしてバトルゾーンに出る。
■自分のシールドが6つ以下なら、このクリーチャーはアンタップしない。
■ラビリンス:自分のターンのはじめに、自分のシールドが相手より多ければ、カードを1枚引いてもよい。

 

条件満たさないと起き上がらないのは《赤攻銀 カ・ダブラ》と同じで、攻撃先変更とも相性が良い。

しかもラビリンスでドローソースになるから置物にもならない。

それにしても2マナ14500とは……。

 

これは4箱買わないとダメですかね(動揺)

 

 

 

最近デュエマ始めてみたけど、小学生以来だからカードプール覚えるのが大変。

とりあえず殿堂入りと、環境カードから覚えていこう。